MENU
やすひつじ
無課金の人に向けた原神情報を紹介しています。
原神歴約4年
完全無課金
スマホ
ゲームスキルなし
Xもやっています。フォローお願いします!!

【原神無課金】フィッシュル強い?育てるべき?スキル爆発で高ダメージが期待できる簡単キャラ

当ページのリンクには広告が含まれています。
【原神無課金】フィッシュル強い?育てるべき?スキル爆発で高ダメージが期待できる簡単キャラ
  • URLをコピーしました!

フィッシュルは無課金や戦闘が苦手な方におすすめのキャラクター!!

パーティを組む時の自由度の高さが魅力で、操作がシンプルなキャラクターだからです。

十分な育成で、高いダメージも期待できるため、サブアタッカーとして優秀な性能を持っています。

無課金や戦闘が苦手な人でも使いやすいキャラクターのため、ぜひ育ててみてください。

この記事で分かる事
  • 無課金が育てるべきキャラクターであるか?
  • 基本性能
  • おすすめ凸
  • 無凸性能
  • 相性の良い星4星5キャラ
  • おすすめのパーティ編成
目次

無課金でもフィッシュルを育てるべき?

フィッシュルは育成するべきキャラクター。

元素スキル・爆発が単純で簡単のため、使用上のストレスが少ないキャラクターだからです。

やすひつじ

フィッシュルは優秀なサブアタッカー、十分育成できれば高いダメージも期待できるよ!!

フィッシュルは汎用性が高く使い勝手のいいキャラクターなので、持っていればぜひ育成してみてください。

スポンサーリンク

フィッシュルの基本性能

通常攻撃・重撃

フィッシュルの通常攻撃は最大5段の攻撃、重撃は雷元素ダメージを与えます。

しかし、元素スキル・爆発がメインのため、アタッカーとして使用しない場合は強化する必要はありません。

元素スキル

元素スキルを発動することで「オズ」という雷元素攻撃を行うカラスを召喚します。

召喚中は近くの敵に自動で攻撃してくれます。

またオズを召喚中、もう一度スキルボタンを押すと自身の近くに呼び寄せます。

やすひつじ

フィッシュルの魅力は「オズ」が強いからだね!!

元素爆発

フィッシュルがオズの姿に変わり、フィールドを移動し攻撃します。

攻撃は落雷による雷元素攻撃を行いますが、同じ敵への攻撃は1回のみ有効です。

効果時間終了後は元の姿に戻り、オズがそのままフィールドに残って敵を攻撃します。

元素爆発の発動前にオズを召喚していた場合は、継続時間がリセットされます。

やすひつじ

「オズ」のダメージはスキルの天賦レベルで決まるから注意してね!!

スポンサーリンク

おすすめ凸・無凸性能について

おすすめ凸

フィッシュルを使用するなら6凸(完凸)がおすすめです。

元素スキル・爆発で召喚できる「オズ」の設置時間が2秒増え、自身のキャラクターに合わせて攻撃をしてくれるようになります。

やすひつじ

攻撃回数が増え、元素反応を起こしやすくなるのがメリットだね!!

またオズ自体の攻撃力も上がるため、ダメージが出やすくなります。

無凸でも使える?

フィッシュルは無凸でも使えます。

元素スキル・爆発による「オズ」の雷元素攻撃が優秀で、元素反応が狙いやすいからです。

無凸でも火力に貢献してくれる優秀なキャラクターです。

スポンサーリンク

相性の良い星4星5キャラ

フィッシュルはスキル爆発を使い、すぐに他のキャラクターに切り替える戦い方をします。

オズの攻撃に合わせて、うまく反応が狙えるキャラクターがおすすめです。

やすひつじ

物理が強くないから、雷元素と氷元素の超電導が微妙なんだよね。

ガチャやパーティ編成の参考にしましょう。

おすすめ星4キャラクター

  • 風元素:スクロース、平蔵
  • 草元素:コレイ
  • 水元素:行秋
  • 雷元素:北斗
  • 炎元素:ベネット、シュヴルーズ
  • 岩元素:ノエル

フィッシュルを強くしてくれたり、元素反応を狙えるキャラクターがおすすめです。

おすすめ星5キャラクター

星5キャラクターは、ダメージが出せるアタッカーに合わせるのがおすすめです。

  • 草元素:ティナリ、アルハイゼン
  • 水元素:ヌヴィレット、神里綾人、夜蘭
  • 雷元素:刻晴、クロリンデ、セノ

フィッシュルはダメージが出せるキャラクターのため、以下の星5サポートキャラとも相性がいいです。

  • 草元素:ナヒーダ
  • 水元素:フリーナ、シグウィン
  • 岩元素:鍾離
やすひつじ

引くガチャの参考にしてね!!

スポンサーリンク

おすすめのパーティ編成

フィッシュルは困ったらとりあえず入れるだけで、それなりに強く使える汎用性の高さが魅力のキャラクターです。

激化パーティ

刻晴・フィッシュル・ナヒーダ・万葉

激化反応は順番が無いため、簡単に使うことができるのが魅力です。

風元素で雷元素を拡散すると、翠緑の影(聖遺物)で雷元素の耐性ダウンを入れることができるので、雷元素を強くできます。

やすひつじ

風元素は、草元素と反応しないから雷元素アタッカーを強く使いたい時に有用だね!!

感電パーティ

フィッシュル・行秋・北斗・スクロース

水と雷の元素で感電を起こし、風元素による拡散でダメージを狙う編成です。

北斗のシールドとダメージ軽減、行秋の中断耐性とダメージ軽減効果により、回復キャラがいなくても戦えます。

スクロースに金箔(武器)を持たせることで、回復できるようになり、パーティの耐久を上げる事もできます。

キャラクターは、星4の通常ガチャで入手可能なため編成が組みやすいです。

やすひつじ

そのほかにもシュヴルーズを使った過負荷編成もおすすめだよ!!

スポンサーリンク

【まとめ】フィッシュル強い?育てるべき?スキル爆発で高ダメージが期待できる簡単キャラ

フィッシュルは無課金や初心者にとって、優秀なキャラクター。

元素スキル・爆発を使用するだけで、高いダメージが出せるからです。

やすひつじ

いろんなパーティ編成が組めて楽しいキャラだね!!

無凸でも活躍できるため、ぜひ育成して使ってみてください。

  • URLをコピーしました!
目次