MENU
やすひつじ
無課金の人に向けた原神情報を紹介しています。
原神歴約4年
完全無課金
スマホ
ゲームスキルなし
Xもやっています。フォローお願いします!!

ディオナ性能おすすめの聖遺物・武器は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
【原神無課金】ディオナ強い?育てるべき?回復と防御に特化した優秀な星4キャラ!!
  • URLをコピーしました!

こんにちは!【無課金原神ナビ】は無課金プレイヤーのやすひつじが、無課金目線で原神情報を発信しています。

ディオナ育成
  • 防御(シールド)と回復ができる便利キャラ
  • おすすめ聖遺物
    千岩牢固+花海甘露の光
  • おすすめ武器
    祭礼の弓
  • 天賦育成優先
    元素スキル>元素爆発|通常は育成不要

ディオナは炎元素と氷元素を強く使いたい人におすすめのキャラクター。

溶解反応や氷共鳴を発動しつつ、サポートできるからです。

完凸すると、熟知が強化されるため、溶解反応と相性が良いでしょう。

この記事で分かる事
  • メリット・デメリット
  • 基本性能
  • おすすめ聖遺物
  • おすすめ武器
  • 天賦育成優先
  • 強い凸効果
  • 相性の良いキャラクター
  • おすすめパーティ編成
目次
スポンサーリンク

\スマホが熱くて困ってる人におすすめ/

スマホ冷却ファンBlack Shark FunCooler 4 Pro

\原神グッズは意外と多い!?Amazonで購入できるよ!!/

ディオナはどんな性能?

ディオナは防御(シールド)と回復ができる便利キャラ。

回復とシールドキャラはどんなパーティでも、防御面に心配はなくなるでしょう。

しかし、星4のキャラクターのため強く使うには工夫が必要です。

メリット

  • シールドと回復が1人でこなせる便利なキャラ
  • 氷粒子により氷キャラのチャージがためやすくなる
  • 元素爆発の継続氷付与により、溶解、凍結ができる
  • 氷共鳴を組める
  • 聖遺物「旧貴族のしつけ」で攻撃力サポートができる

デメリット

  • 突破ステータスが氷ダメのため、シールド回復に合わない
  • 氷付与力が低く、溶解反応を強く使うには、もう1人氷キャラが必要
  • シールドの固さと回復量が物足りない
  • 元素爆発コスト80
スポンサーリンク

基本性能

通常攻撃・重撃

  • アタッカーではないため、通常攻撃は使う場面がない
  • 「申鶴」と合わせてアタッカー運用も可能
    ※もちろん星5氷アタッカーの方が強い

元素スキル

  • 氷の粒を2個飛ばし、ダメージを与えた後、シールドを生成
  • 長押しで発動すると、氷の粒を5個飛ばしダメージを与えた後
    ダメージ吸収量+75%のより硬いシールドを生成
  • シールド吸収量はHP上限依存
  • 2凸するとシールド吸収量+15%に加え、マルチで他の人にシールドを配れる

元素爆発

  • 継続的に氷ダメージを与えつつ、回復してくれるフィールドを生成。
  • 回復量はHP上限依存
  • 完凸(6凸)するとフィールド上のキャラクター熟知+200
注意ポイント
  • 継続間隔が短いため、氷付着が少ない
  • コスト80のためチャージが必要
スポンサーリンク

聖遺物

千岩牢固+花海甘露の光

スポンサーリンク

武器

祭礼の弓

スポンサーリンク

天賦優先度

元素スキル>元素爆発|通常は育成不要

スポンサーリンク

おすすめの凸効果は?

おすすめ凸:1凸2凸6凸(完凸)

おすすめ凸は1凸2凸6凸(完凸)です。

ディオナ凸効果一覧

命ノ星座

特製の余韻

特製スピリッツの効果終了時、ディオナの元素エネルギーを15回復する。

クールキャッツクロー

フリーズキャッツクローによるダメージ+15%、シールドのダメージ吸収量+15%。
命中時、近くに出場している他のキャラクターにフリーズキャッツクロー50%分のダメージを吸収するシールドを付与する、継続時間5秒。

お、おかわり?

特製スピリッツのスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。

「酒造業キラー」

特製スピリッツのエリアにいる時、ディオナの狙い撃ちのチャージ時間-60%。

エクストラアイス

フリーズキャッツクローのスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。

キャッツテールが閉店の時

特製スピリッツのエリアにいるキャラクターは自身の現在HPによって下記の効果を獲得する。
・HPが50%以下の時、受ける治療効果+30%。
・HPが50%を超えている時、元素熟知+200。

HoYowiki
  • 1凸:元素爆発使用時エネルギー15回復。コスト80のため、価値が高い
  • 2凸:シールドの吸収量+15%。マルチで他の人にシールドを配れる
  • 6凸(完凸):元祖爆発フィールド上、熟知+200、溶解反応と相性が良い

無凸でも使える?

シールド、回復をとりあえず入れたい場合は問題なく使えるでしょう。

シールドと回復は無凸でも最低限使えるからです。

やすひつじ

2凸まで進めると、使いやすくなるよ!!

スポンサーリンク

相性の良い星4星5キャラ

ディオナは基本的にどんなパーティ編成にも入れる事が可能です。

元素反応を考慮すると強力になっています。

おすすめ星4キャラクター

ロサリア、ガイア、煙緋、行秋

ロサリアやガイヤなどの氷元素と合わせると、元素爆発が回りやすくなり、氷元素共鳴を発動することができます。

*氷元素共鳴とは…雷元素付着の継続時間-40%。氷元素付着または凍結状態の敵を攻撃するとき会心率+15%。

煙緋などの炎元素アタッカーは溶解反応が狙えるため、より強く使うことが可能。

やすひつじ

ディオナが完凸していると、元素熟知も上がり元素反応がより強く使えるんだ!!

行秋などの水元素は凍結反応が狙えます。

戦闘が楽になるのでおすすめです。

おすすめ星5キャラクター

神里綾華、甘雨、クレー、神里綾人、タルタリヤなど

相性の良い星5キャラクターは、ほとんどがメインアタッカーです。

メインアタッカーをより強く使えるディオナは、とても優秀なキャラクターと言えるでしょう。

おすすめのパーティ編成

ディオナ・甘雨・モナ・ウェンティ

過去に流行っていたモルガナ編成です。

凍結反応を主体にして戦うパーティとなっており、氷元素キャラが2人いることで氷元素共鳴が起きます。

ウェンティの集敵性能により元素反応も起こしやすく、戦いやすいパーティです。

やすひつじ

ウエンティの元素爆発で吸えない敵が増えたから、使いにくくなっちゃったんだ!!

ディオナ・煙緋・行秋・ロサリア

星4キャラクターで編成してみました。

氷共鳴で会心率も上がり、アタッカーの煙緋で蒸発や溶解を起こし、強く使うパーティ編成です。

やすひつじ

聖遺物厳選・武器などをこだわれば、このパーティ編成で螺旋もクリアできそうだね!!

【まとめ】ディオナ強い?育てるべき?回復と防御に特化した優秀な星4キャラ!!

ディオナは無課金のプレイヤーにとって育てるべきキャラクターであり、サポーターとして非常に優秀です。

元素爆発を回しにくいことが弱点ですが、パーティによってはカバーすることも可能です。

どんなパーティにも入れやすいキャラクターのため、簡単に使えるでしょう。

無凸でも十分に活躍してくれるため、ぜひディオナを育てましょう。

\スマホが熱くて困ってる人におすすめ/

スマホ冷却ファンBlack Shark FunCooler 4 Pro

\原神グッズは意外と多い!?Amazonで購入できるよ!!/

  • URLをコピーしました!
目次